■6月6日 いつも空を・・・見上げてます。 出来れば見たくないんだけどね(−−; ☆猫に小判 数日前からFPSコントローラーでプレイ中のBF2142と魚六。 コントローラーに関しては慣れてきたかなーとは思ってますが 考えたくは無いけどスコアは落ちてるような(・・; そこで普通のキーボードでプレイしてみたところ・・・普通のキーボードの方が動きやすかったり。 使い始めて日も浅い訳ですし・・・慣れですよ慣れ。 そう思わないと・・・うん、厳しいね。 やっぱり外国製なだけあって若干大きい。 フレも特殊なコントローラーを導入したみたいだけど、やっぱりサイズが大きいとか。 私はどちらかと言えば手は小さい方で(PC購入時の標準マウスですら大きい) もう少しコントローラーを縮めたいところです(無理 さて、魚六の方は完全にボイチャゲーになってます(滝汗 1日1戦はプレイしてるけど戦闘時間よりチャット時間の方が長い(苦笑 私と似たような人もいるので気楽にやってますわ。 BF2142はと。 念願・・・なのかな?味方の戦車に潰されました♪ ただ、修理中じゃなくて通路から飛び出したら横から味方の戦車が全速力で突っ込んできた^^; 戦車は 急には 止まれない 戦車の方がね謝罪してくれたけど、 味方(R)「申し訳ない」 猫(R)「ありがとう」 私としてはお礼を言いたい。 出来ればキコってる最中に戦車に潰されたいとこだけど、なかなかチャンスが無い。 と言うか、工兵で出る事ほとんど無いし(笑 @は味方の物資に潰されるですかね。 こっちはチャンスを掴みきれないってとこかな。 味方司令官が物資投下してくれて「おお、物資キタ!」と思って全速力で潰されに行ったら 途中で敵に撃ち抜かれちゃった>< 気づかないで真上から落ちてくるのが理想なんですけど、これは気長に待つしかないですね(苦笑 ☆チョコボに乗ったよ〜 前回手に入れたゴゼビの薬草をチョコボに食べさせて免許を手に入れました〜。 ここまで来るのに約1ヶ月も掛かってしまった(・・; 何はともあれチョコボに騎乗♪ ここまでの道のりは数え切れない冒険とボケの連続でした・・・。 書きたいこと色々あるけど・・・まずは。 あの地平線の先までひとっ走りだ。 〜It continues.〜 |
■6月4日 ピンチとチャンスは紙一重。←? 〜あるチャンスを掴みきれない兵士の言葉〜 ☆ボケボケねこ大福の大冒険♪ 前回はチョコボ免許のクエストで終了しましたので、 本日は早速ゴゼビの薬草を取りに行ってきましたよー。 薬草がドロップするModが出現する場所は2箇所。 まず、バストゥークのダングルフ。 こちらは遠いけど、途中出現するMobが弱いMAPが多いので安全である。 もう1つがアラゴーニュ地方のメリファト山地。 距離的にはとても近いけど、反面デンジャラスなMobが 出現するフィールドを抜けなければならない。 横着者のねこ大福が選んだのは近くて危険なルートであるメリファト行き。 まずは旅支度と言う事でジュノで全財産を使い装備を整えた。 今まで装備してたのは・・・ほとんどLv11〜13用の装備でした(苦笑 いくら装備やアイテムは何でもいいと思ってても、これはないでしょ^^; そりゃPT狩りで攻撃当たらないに決まってる。 すいません、ここまでの道のりの90%はPLでした・・・。 声「了解・・・もちろんOKです」 で、Lv20で装備可能な武器や防具をオークションで競り落としましたっ。 しかし、最後の最後で資金が底を尽き、足の防具が買えませんでした^^ 足以外の装備を整え、いざメリファトへ♪ ソロムグ原野のルートを使いましたが、敵が強いとかのレベルじゃない。 全ての敵がとてとてでした(苦笑 隠密行動で時には迂回コースを使いコソコソ移動。 しかし、途中でゴブリン数匹と恐竜みたいのが道を塞いでる(−−; 少し待ったけどバラけそうに無い・・・。 ゴブリンはアクティブが確実なので恐竜寄りで移動開始。 予想としては「恐竜はアクティブではない」と思っとりました。 しかし、予想は外れリンクして瞬殺(・・; ちなみにLv上がったばかりなので、デスペナにより レベル・・・下がりました Lv19に戻ってしまい、チョコボから凄い遠のいた気分orz そんな、しょんぼりなねこ大福にフレからTellが。 事情を話すとクエトを手伝ってくれると(わーい フレが丁度バストゥークに居たので、今度は堅実なダングルフへ。 ジュノからだとバストゥークまで普通に移動すると、かなりの時間が掛かってしまう。 そこで初めてのテレポ依頼。 この日、ジュノ下層にねこ大福の「テレポください」シャウトが炸裂した。 FFのプレイヤーさん達は会う人、素敵なくらいにいい人ばかり^^ 白魔道士さんにテレポを唱えてもらって、コンシュタット高地へ。 しかし、とんでもない事態に。 冒険に出るなら地図くらい用意してきましょう!! フレが迎えに来てくださって、今度こそダングルフへ。 しかし、またもや問題発生。 誰ですか、このパンチで戦ってる人(−−; Lvが下がって20の装備が外れちゃってたみたい・・・。 戦うなら武器ぐらい装備しましょう! 無事?ダングルフへ到着。 物凄い勢いでゴゼビの薬草を落とす兎さんを追っかけまわす。 それにしても妙にはしゃいでる2人。 むしろはしゃぎすぎでは?と思われますが、これには訳があります。 私はMMOの舞台を離れてかなり経ちます。 そして、フレの方は数年ぶりのネットゲームへの参加。 レアドロップを求めて走り続けた頃、私にもフレにもありました。 ゴゼビはレアアイテムとは呼べるような物でもないけど 2人にとってはこのアイテムを求めて狩をする事が懐かしくってしょうがないのでしょうね(笑 最後の1個に苦戦したけどゴゼビの薬草を4つゲット! 帰りは初めてバストゥーク共和国に連れてってもらいました♪ この国も広いですねー。 さて、無事クエストアイテムを手に入れたねこ大福。 @はジュノに戻りチョコボに食べさせるだけ! 近いうちにチョコボに乗りますよ〜♪ |
■6月2日 お天気とチョコレート。←? ☆XBOX360 X箱を購入して早くも1週間が経ちました。 購入当時は参戦できるネットゲームの数を増やすため。 そしてX箱により、今までと違った新しい風が吹けばいいなーなんて思ってました。 1週間たった現在の感想としては。 風なんて穏やかなものじゃない! これは台風か!?それともトルネードではないのか!? ゲームが面白いとか以前に、このゲーム機が凄いですよ! 最近ではBF2142のグラフィックが綺麗だなーとおもってましたが X箱も負けず劣らず素晴らしい映像。 TDとロスプラしかやってないけど、どちらもすっごい綺麗だったよー。 サウンドもホームシアターを繋げて、もちろんいい感じです♪ そして、私的に良かったのはボイスチャット。 魚六でスカイプとTS2、@BF2142でボイスチャットしてきましたが X箱のオンラインゲームのほとんど(全て?)がボイスチャットを使えるのだー。 それだけじゃない、ボイスチャットどころかゲームによってはボイスチェンジャーも搭載されてるんですよ! 魚六では複数のアカウントの関係上、私もアカウントによってはボイスチェンジャーを使ってます。 単純にスカイプorTS2+ボイスチェンジャープログラムを起動しなければならない。 ゲームも起動しながらボイチャだけなら重くならないだろうけど これにボイスチェンジャーも使うとPCの性能や高スペックが必要なゲームでは厳しいと思う。 複数のPCを使うならなら問題ないでしょうけど。 1番理想なのはゲーム自体にボイスチャットが搭載されている。 そして欲を言えばボイスチェンジャーもってところ。 X箱ではこの2つが標準装備なのですよ。 次世代機の中で特にマルチプレイ可能なゲームが多いのも魅力。 PCのオンラインゲームと違いゲームごとにアカウント作成とかクライアントダウンロードもないので 手軽に遊べるって点も良いです(ソフト買わなきゃ出来ないけど 今後はAC6やトラスティベルなどのタイトルが待ち構えてるのでさらに盛り上がるかもね。 さて、私はと言うとPCとX箱の世界を行ったりきたりの日々。 しかし行き来してるのはプラットフォームだけではなく 私自身も仕事部屋と居間を移動してます・・・。 せっかくの次世代機、大きい画面でやりたいものです。 しかし、居間だとPCを同時に使えない・・・。 ノートパソコンだけ持ってきますが流石にデスクトップPCは移動できない(苦笑 私のノートパソコンのスペックは並です。 無茶させて、LC+魚六の方とスカイプ+ボイスチェンジャーを試しましたが セレロンMの限界が見えました(・・; 現在は1日1時間ほどしかX箱に時間が回せません^^; だけど、ロスプラもTDも1時間くらいでも手軽に遊べるのでOK。 FFも@ちょっとでチョコボだしFPSコントローラーでKIAI全開の魚六とBF2142もあるから こちらに時間が取られてしまうのは仕方ない・・・。 まぁ、今月の中旬にはX箱のパソコン用モニターケーブルが追加販売されるらしいので それが手に入ったら参加時間も増えるかと。 そうそう、昨日は日記の@にTDでサリーン買ってきました(笑 感想:物凄いじゃじゃ馬で、ねこに小判ってとこでしょうか・・・。 加速はEnzoよりあるけど操縦不能です(−−; ドリフト?無理無理(苦笑 それにしてもTDが予想以上に面白いですね。 前にも書きましたがレーシングゲームはあまり好きじゃないけど、TDは別だったようで。 レースとかは無理かもしれないですが(昨日やったら最下位だったよー) レースじゃなくても他のプレイヤーさんと一緒に走れるし 音楽聴きながら適当に走ってるだけでも十分に楽しい(笑 |
■6月1日 一言を考えるのも楽じゃない。 〜あるHP管理人の言葉〜 ☆最終兵器導入 前から欲しかったFPSコントローラーが手に入りました〜♪ 少し使ってみたけど、なかなかイイネ。 ただ、まだ馴染んでないので若干ボタンが硬いかな〜。 気になるほどでもないし、少し使えば大丈夫そう。 ちなみに海外の製品なのでマニュアルからサポートまで全て英語です^^; とりあえず、これを使って戦場で勝つるんだ!! ・・・周辺機器を変えただけで上手になれるなら苦労しないって(−−; ☆テストドライブ 数日前から峠でドリフトの練習も少しやってるけど、技術が足りないせいかガンガンぶつかってる(笑 R34でがんばってましたけど、山道では全然パワーが足りないorz なので、峠を攻める時はB〜Cクラスを使ってるかな〜。 ピンクの車両でタンタラス辺りで暴走してるのは多分私です・・・。 私が通った@は標識が片っ端から倒れてるは、一般車が事故って止まってる(笑 その昔、ピンクが私のトレードカラーだったので、その勢いで車もピンクに染めてみた。 感想:車にピンクはイマイチかもしれない(苦笑 ま、見かけたらボイ茶なりメールなり下さいな。 間違っても、パッシングとかクラクションはやめてね(笑 ↑絶対やられる フレからテストドライブの凄いドリフト動画あるって教えてもらい拝見したところ。 凄いなんてもんじゃない、これは本物のドライバーさんか? サーキット(しかもHC)だったけど、ドリフトと言うかもう流しっぱなし(笑 使ってた車種はサリーンS7ツインターボ。 ちなみにAクラスの車はほとんどがじゃじゃ馬でドリフトどころじゃない(苦笑 でも、これ書き終わったら速攻でS7買ってくる。 絶対買う。 TDは簡単な操作で運転できるゲームで、私みたいな初心者でも普通に走れる。 しかし、ドリフトや高度なテクニックとなると難しい。 私は一発目はドリフトするけど、次のコーナーに繋げたことが無いかも(苦笑 レーシングゲームが上手な知り合いが言うにはグランツーニ○モってレーシングゲームがあるけど それ以上にドリフトしずらいとか。 それにしても、この動画の感想はホント「この人すげー」としか言いようが無い。 ステアの微妙な動きを見るところ、おそらくハンコンを使ってるのかな? ごめん、もしかしたら近いうちに・・・ハンコン買ってしまうかもしれない(・・; だから周辺機器を変えただけで上手にはなれないって(苦笑 ☆チョコボ♪ 開始から半月が経過したファイナルファンタジー。 プレイ時間は少ないけど激しいPLのお陰でシーフがLv20になりましたー。 シーフオンリーだったらもっと早くに20にできたかもしれないけど ちょっと寄り道してサポートジョブの白魔道士をLv17まで上げてしまった・・・。 参加時間については、明らかにXBOX導入時期がまずかったな〜と反省。 そんな訳で、Lv20になったので早速ジュノに護衛付きでチョコボクエスト受けに行って来ましたっ。 道中は危険なMobで一杯でしたが、こちらの護衛の方々はそれ以上に危険だったようです・・・。 ジュノに着いて時間も遅かったのでPTは解散。 私は寝る前にクエストだけ受けとこうとチョコボの所へ。 そしてクエストを受けさせてくれるNPCに話しかけたところ・・・ 何やら外に行きたがってるチョコボが。 ねこと一緒に・・・行く? こっそり外に出してあげると チョコボが猛ダッシュで脱走! その前に 私を乗せてってくれ〜(泣 どうやらチョコボと一緒に脱走するクエストではなく、チョコボだけ脱走するクエストだったみたい(−−; 先ほどのNPCに2回ほど話したら免許のクエスト貰えました〜。 ゴゼビの薬草を4つ集めてくれば、いよいよチョコボに乗れますよー。 今度こそ近いうちに乗れるんだ、チョコボに。 それにしても、また関係ないクエストが始まってしまったような(・・; |
■5月30日 銃弾、発言、車、何でも飛んでますよ。 〜何をやっても飛んでる猫の言葉〜 ☆走り屋ハジメマシタ 乱暴な運転で走り回ってるテスト ドライブ アンリミテッド(以下TD)。 オアフ島1周の@は自由気ままに暴走運転をしたたところ 警察に・・・捕まりましたorz 街中で パトカーに追われて「容疑者を発見!」とか「そこの車止まれー」など言ってた。 え?もちろん止まりませんよ^^ 振り切ればランプも消えるので必死に逃げましたっ。 そしたら、さらにぶつかって最悪の事態に(・・; 最後はランプが全部点灯しちゃって、パトカーで道路封鎖された>< それでも、最後の最後まで突撃の心を忘れず突っ込みました・・・。 走り回るだけでレースとかやってなかったから罰金や無駄遣いで資金もいい感じに♪ いくら自由気ままに走るにしても、罰金を払えるくらいは無いと・・・。 そんな訳で、レースや車の輸送などをやって資金作り。 美味しいレースとかなら1時間掛からないで豪邸買えるくらいの資金が貯まるのは楽で助かる(笑 資金を調達して新しい車とお家買った〜。 Ferrari Enzoを買ってみたけど加速や最高速が凄いです(・・; フリーウェイで350kでる! 買い物も済ませたので、再び 聞くところによると何やら峠でドリフトを楽しむプレイヤー達が集まってるとか。 ちょっと覗いてみようかな〜と山の中へ。 頂上を目指したけどガードレールにぶつかりながらコーナーリングするは崖から落ちるとか(苦笑 うーん、峠は危険で一杯ですにゃ。 いつもは海岸通りを音楽聴きながら嬉しそうに走ったり、フリーウェイで最高速を楽しんだりだけど 少しは峠で運転技術を磨いてみようかな〜なんて。 練習すれば峠をカッコよく攻めることが出来るようになるかも! この猫は運転センス無さすぎなので無理だと思うけどね(笑 外車が多い中、KIAI入れて国産車で峠デビュー(苦笑 TDの車のほとんどはFRだけど、R34や350Zは4WD。 4WD ドリフト きつい。 と言うよりは、何を乗ってもきつい(笑 だけど、例え上手に出来なくても、例え崖に落ちようとも、楽しく走れるなら何でもおっけーなのです^^ いつもこんな感じ♪ |
■5月28日 海に・・・落ちました。←? 〜カーブを曲がりきれなかったドライバーの言葉〜 ☆極寒の星へ進軍開始♪ 先日、ロストプラネットが届きましたー。 マルチTPSの参戦はこれが初めてになるのかな? ちょこっとだけ遊んでみましたが、操作に慣れるまで時間が掛かりそう(苦笑 そう言えば、現在はPC版ロストプラネットの体験版が公開されてるようで。 DirectX10と9の2種類が用意されてるけど、稼動する最低スペックが CPUはP4↑とグラフィックボードは6600GT以上って凄いね(笑 残念ながらマルチプレイは出来ないらしいけど 記事を見たところ、世界初のDirectX10対応ゲームらしいよ。 DirectX10の環境をお持ちの方は世界最高のグラフィックを楽しめるかも〜。 さて、テストドライブの方はようやくオアフ島の外周を走破しましたよっ。 時間的に少しずつしか出来ないので1周するのに4日も掛かってしもうた(苦笑 急ぐ旅でもないのでのんびりやってます(笑 とりあえずは全てのショールームを解除したようで、バイクを購入出来るように! バイク・・・これがまたとんでもない乗り物。 もう、私が乗ればウィーリーしまくりで突撃ですにゃー。 障害物でジャンプするのがめっちゃ楽しいです(笑 しかし、相変わらずへたっぴで、いつも・・・コケてますが(−−; コケようが海に落ちようが楽しくドライブ♪ XBOXの投入によりPCとの2つの世界の切符が手に入り、参加できるネットゲームが増えるかと。 最近は参加しすぎてメチャメチャだけど・・・。 これでね、また違った風が吹けばいいなーなんて思ってます。 オアフ島は海岸通りより |
■5月25日 君は現実を大切にしているか?してるならいい。 〜前日に無茶した冒険者の言葉〜 ☆就寝は朝日と共に>< 昨日は朝の4時までFFやってしまったよーー。 休みの前の日以外では、もしかしたら朝4時過ぎまでゲームしたの何年振りかも(・・; おかげで現在はメロメロですにゃー。 昔はもっとがんばれたはずなのにね・・・。 いやー歳には敵わんとです>< ねこ大福を4時まで遊ばせたファイナルファンタジーは、遅くまで夢中に遊ぶ内容でした(笑 ラテで拾われて、日本のプレイヤー3人と海外のプレイヤー3人で砂浜でゴブ狩りに♪ ジョブ構成はモンク、シーフ、吟遊詩人、黒魔道士×2、白魔道士の6人。 吟遊詩人さんと組むの初めてだったんですが、いやー補助強いですね〜。 笛を吹いてる姿も素敵。 途中からは海外の方のフレ(白魔道士)が来てくれて、またもやPLでした(笑 PTメンバーは面白い人達ばかりで、海外の方々もジョークが通じる人でした(笑 お互いに普通にはしゃべれないので翻訳定型マクロとエモーションを利用しながらコミニケーション。 まぁ、文を見たとしても何とか意味も分かりますしね(意味不明な時もある それに相手の方も気を使って簡単な文章にしてくれるしね。 世界の人達と一緒に遊ぶ、私的に楽しいよ。 言葉の壁なんて問題は無いさ。 それにしても、FFのプレイヤーさん達は海外の方とのコミニケーションが慣れてますね。 もちろん相手の方もね。 世界共通サーバーなだけあって、ゲーム自体に翻訳マクロなどのシステムが充実してる。 全然しゃべれなくても遊ぶ事は可能ですね。 ただ、海外の人とのコミニケーションは苦手・・・って方は無理かもしれないです^^; 今までPT組んできたけど半分は海外の方とだね。 日本1(私):海外2〜5の時もよくある。 私はPTを誘う時も誘われる時も、国はもちろん性別や種族(マテ)は関係無い、ALLカモンですっ♪ FFやる前にフレが辻のみでプレイするなら 海外とのコミニケーションが出来ないとキツイって言った意味が今なら分かるかな。 さて、チョコボに乗るために参加したファイナルファンタジーオンライン。 やればやるほど深みにはまってます(苦笑 久々にMMOやったのもあるかもしれないけど、FFでPT組んで遊んでるとワクワクしてくるんですよ!! FPSに転向してるけど、MMOで冒険もたまには悪くないかもね。 これ、毎回ゲームにログインする前に表示されるんです。 今までINさせるキャンペーンとか、INしないと勿体無いなんて課金アイテムは見てきました。 だけど、こんな風にプレイヤーを気遣うゲームは無かったと思う。 こういった些細な事でも違いを感じさせます。 楽しいのは分かる、気づいたら朝4時なのもしょうがない。、 だけど、昔と違って若くないんです・・・自重しましょう>< ええ、自分自身に伝えてますorz みなさんも寝不足には気をつけてね〜(説得力無し |
■5月24日 皆さんこんばんにゃー、ねこ大福です。 私は今ハワイにいますっ(えええええええ 冗談です、申し訳ありません。 ハワイはハワイでも仮想空間のハワイで遊んでます。 お酒にも、仮想空間にも酔ってるようです(苦笑 でも、現実で唯一行った海外がハワイなんですよ。 海で泳いだり観光地を巡ったりはしないで、ゴルフやショッピングばっかりでしたけど(苦笑 泳ぐのは好きだけど(子供の頃に水泳習ってた!)海水が苦手ですにゃー。 さて、知り合いから欲しかったゲームも調達できたので早速XBOX360で遊んできましたー。 ねこ大福の記念すべき初戦はね、このゲームは知らない人もいるかも。 テスト ドライブ アンリミテッドという車のゲームなんですよ。 tp://testdriveunlimited.jp/ FPSじゃなくてレーシングゲーム?と思われますよね。 私自身、何故FPSじゃないのかって思います(苦笑 前から少し気になってたゲームだったけど、全国的に売り切れ続出って話を聞いてね。 発売前はそこまで有名なゲームでもないみたいだったし。 私的には品切れ=楽しいから売れたと単純に考えた(苦笑 実は私・・・レーシングゲームはとっても苦手なんです>< 戦場での車両の結果を見ればお分かりになるかと。 オフゲームやってた頃もめったにやらなかったし、やっても凄いへたっぴだった。 ゲームタグを作って早速テストドライブ? チャートを終了して ガレージが開いて、「さー発進だー」と思ったら いきなり他のプレイヤーが私の家のガレージに突っ込んできた これって車で突撃してダメージを与えるゲームなの? そうと分かれば話は早い。 ねこ「まてやコラー♪」 と、追っかけようとしたけど、あっという間にいなくなった(苦笑 気を取り直してねこさん発進。 もちろん安全運転で^^ オアフ島を好きな曲を聞きながらドライブ開始です♪ (XBOXはHDに音楽を取り込んでゲームをプレイしながら取り込んだ音楽を流せるのだー。) 〜そして1時間後〜 な、何だ!?この激しく面白いゲームは!! ただのレーシングゲームと思いきや、はっきり言って何でもあり。 通りすがった車に突撃しようが道路から出ようがOK。 当然、世界中のプレイヤーも同じく走ってます。 他のプレイヤーから体当たりされることもあれば、こちらから突っ込むこともありました(笑 カーナビの道順を無視して公園みたいな所や中央分離帯など、どこでも走ってます(・・; 1番酷かったのは、歩道の障害物(標識だったかな?)に突撃して(当然へし折る) 何かに乗り上げて車がジャンプした(ーー; そのままどっかの家の庭に突っ込んで出れなくなった(笑 さらに他の車に突撃しまくって、警察に追われてたり(マテ 安全運転してるつもりなんだけど、こう他のプレイヤーを見るとアクセルをガッーーと踏み込んじゃうんですよ! 乗ってる車は最初に買った車なんですけど、加速も凄くないし フリーウェイで伸ばしても時速230kちょいしか出ない。 でも最初に買える車ですら操縦不能。 そして曲がりきれなくて関係無い車に突っ込んだり、看板ふっとばしちゃってる(滝汗 私やっぱり、運転下手だわ(−−; 他のプレイヤー達と本格的なレースをしたりもできるらしいけど とてもじゃないけど運転技術が追いつきそうに無いです。 そんな訳で、レースとかには参加しないで 好きな音楽を聴きながら海岸通りをドライブしたりして楽しんでます^^ ま、他のプレイヤー見つけたら追いかけるけどさ・・・。 それにしても、本当に手が回らなくなってきました(苦笑 複数に手を付けるにしてももうちょっと手加減した方がよかったかも・・・。 現在、チャットゲーも含むと FF,BF2142,魚六、LC、マビ、テストドライブと豪華6本立て(滝汗 魚六とかも1日1戦くらいで若干ボイチャーゲーになってきた^^; これに後日ロスプラも加わる・・・・もうだめかもしれん。 |
■5月23日 感動を貴方にも。←? ☆ショッピング♪ 本日は病院へ行ってきました〜・ それにしても4週に1度の通院でOKなのは助かります(苦笑 病院と言えば?帰りは美味しい食事とお買い物。 夏物を少し見て回って「いいなーこれー」と思い値札を見たら思った以上に安かった! と思ったら、一桁違った(−−; 危ないとこでした・・・。 色々見て回って洋服やお菓子を買ったり♪ そして、これも買ってきましたよ! XBOX 360 来月のトラスティベルまで待つ予定だったけど、フルパッケージ買っちゃった^^; 相変わらず?こらえ性がありませんねorz トラスティベルの強化は高いらしいけど、オフラインは多分やる時間がないだろうしね・・・。 とりあえず本体とヘッドセットなどを購入したんですけどね、 現在 ソフトは 1つもありません(−−; 欲しかったソフトが売ってなかったんだよ〜>< 大手電気屋さんに勤めてる知り合いに頼んでみたところ、すぐにでも用意できるとか(わーい ロスプラなどもネットで購入したから近いうちにXBOXデビューは出来そうですっ。 それより、これ以上参加するゲームを増やして・・・私は大丈夫なのかな(・・? ☆出会いと冒険 〜ファイナルファンタジ〜 フレに誘われてサポジョブのアイテム探しに行ってきましたー。 ドロップする敵が出るところがね、またやばい所で。 トンボはともかくグールのMAPは危険でした(・・; もし逸れたら時間の問題ってとこでしょうか。 それ以前に、このダンジョンのMAP無いや(滝汗 PT組んで古参の方が敵を撃破、そしてクエストアイテムがドロップしたら 私ともう1人の初心者さんがロットイン。 18でサポートジョブノクエスト受けれるけど、もしLv18の人だけでのPTを編成したとしても ここで生き残れるのかな・・・。 アイテムも手に入って、時間もあったのでカニさんへ。 古参の方が補助してくれたお陰で一気に経験地をゲット。 本日もPLですね(苦笑 問題はありません。 ヴァナディールの冒険も1週間以上経ちました。 あのね、FFの戦闘は思った以上に面白いです。 序盤のソロはきつかったけど、10↑になってPT組んだら世界が変わった。 家庭版のFFにプレイヤー同士の連携や互いにスキルのタイミングを調整したりって感じかな。 アクションゲームとはまた違った面白さです。 それに、やっぱりFFって世界がいいねー。 PT組んでから知ったんだけど、フィールドごとに戦闘音楽違うんですね。 FFはフィールド敵をターゲットすると戦闘モードなって戦闘のBGMになり このBGMとキャラが抜刀するタイミングが良い感じ♪ そして、どの曲もFFっぽくて「ああ、FFの世界で冒険してるんだなー」と思わせます。 さて、予想以上に面白く、気軽に誘い合うフレもで出来ましたっ。 だけどね、猫は旅人さんなので、いつかはこの世界を離れる事に・・・。 その日が来るまでは思う存分楽しみたいと思う今日この頃です。 〜BF2142〜 最近はFFの話ばかりしてますね(苦笑 戦闘も慣れてきてナイフで背後からガオーな事も出来るように。 そして、タグもゲットしたよー。 ナイフの時はソロだけど、大体はPT組んで駆け回ってます。 先日参加した部隊では拠点の防衛やってたんだけど、 敵のAPCが現れて何とか撃破したと思ったら、今度はウォーカーが(苦笑 拠点奪われ、ビーコンも撃破されたので本陣まで退却ってことに。 こっちの軍も全体的にじわじわと押され気味で。 本陣で車両待ちしてたら、待ちきれない隊長さんがボイ茶で歌いだした(苦笑 「ウォーカー出て来い、ウォーカー出て来い」(ループ 戦場にも吟遊詩人っているんだねー。 あ、結局ウォーカーは出てこなくて、その@はメタメタでした(笑 |
■5月21日 君は素敵な冒険をしているか?してるならいい。←? 〜ある旅人の言葉〜 ☆辻があれば何処へでも FFも早いもので参加して1週間が経ちました。 Lvの方も上がり(下がった時もあったけど)何とかPTが組めるLvに。 ってLv2桁にするのに1週間も掛けてしまったのか(苦笑 2つのゲームを同時進行だと・・・それはやられてしまう事も多々ありますとも。 最近はPTを組んで遊んでますが、流石にPTを組みながらBF2142を同時にプレイは出来ないので PTの時はFFオンリーです^^; BF2142をやりたい、でも魚六にも行きたい、だけどFFもにも参加したい。 色々な世界で遊べるのは嬉しいけど、流石に参加しすぎた(−−; ラテーヌ辺りでPT探しをしてますが、PT参加希望を出して待つだけではなく、こっちから誘ってます(笑 勧誘してる本人がPTの仕組を理解しきってないのはどうかと思いますが(・・; それでも誘います。 待ってるだけじゃ、何も始まりません 誘いを待つより、誘っちゃえ! サーチしてPT参加希望の方にWis送りまくり(苦笑 初めてFFでPTを誘った時は誘った方が私と同じくPTメンバーを探してたらしく、 一気にメンバーを集める事が出来ましたっ。 集まったメンバーは 戦士&狩人?、 戦士&赤、赤、シーフ、黒魔道士 白魔道士が居ません(笑 まぁ、赤魔道士とサポートジョブを赤にしてる方がいるので何とかプレイできました。 私と赤さんは初心者で@2人がジョブ上げ、黒さんはセカンドだったのかな? 古参の方から「食事持ってる?」と言われたけど 装備とリング以外何も持ってません。 聞いたことない食材を色々頂いたのですが、特に気になる食べ物が。 ソールスシ うーん、意味は良く分からないけど、とにかく凄い響きです。 早速食べてみました(モシャモシャ ねこ大福はとんでもなくパワーアップした。 ステータスすごーい!! こ、これがソールスシの力なのか!? しかし、食べた食材が私の全財産より高価なものだったと知るのは PTを解散して町に戻ってからである・・・。 戦いの方は古参の方々が気を使ってくれて、至れり尽くせり。 戦士さんが挑発でタゲを奪ってくれてたので快適でした^^ だけど、どんどん強い敵が出るゾーンに突撃して残念ながら逝ってしまう方も^^; そんな時は、運良く通りすがった高Lv白魔道士さんがレイズしてくれたりプロテスくれたり(わーい ちなみに今回タゲを奪ってくれた戦士さんの種族はタルタル。 タルタル:種族中、最大の魔法力を持つ反面HPや力が低い つまり、魔法のエキスパートってところですかね。 コメント頂いたんですが 樽 戦士 きついな 途中からは戦士さんのフレ(白魔道士)が来てくれましたっ。 服装は赤いけど白魔道士(笑 PTに入ると経験地の問題があるのでPTには入らずケアルやプロテスで補助してくれた♪ こうなれば、猫に金棒。 白魔道士さんが参加したので、さらにデンジャラスな狩場へ。 カニさんでしたけど、とてとて+でした(−−; メチャメチャ硬かったよ・・・。 釣る時にリンクして高Lvゴブリンが来た時は白さんがゴブリンの相手をしてくれたんだけど 白魔道士の究極魔法ホーリーをぶっ放してた・・・。 隣でジョブ上げしてる樽戦士さんも本来は魔道士。 実はとんでもない人達とPTプレイしてたのかもしれない。 ちなみに私は全然攻撃当たってないような(・・; これは間違いなくPLですね(苦笑 ・・・OK♪ それにしても、MMOで辻PTをするのは久々ですね。 未知の冒険、そしてその先で出会う仲間達。 これはきっと、忘れられない旅になる。 |
4月18日〜5月17日
3月12日〜4月16日 2月23〜3月8日 2月8日〜12月22日
11月21日〜12月19日 10月18日〜11月15日 9月28日〜10月13日
8月17日〜9月21日 7月12日〜8月14日 6月21日〜7月10日
6月9日〜6月20日 5月12日〜6月7日 4月18日〜5月9日
3月25日〜4月14日 3月15日〜3月24日 3月3日〜3月13日
2月23日〜3月2日 2月1日〜2月21日 1月10日〜1月29日
12月20日〜1月7日 12月10日〜12月18日 11月21日〜12月9日
10月26日〜11月19日 10月12日〜10月25日 9月20日〜10月10日
8月30日〜9月19日 8月4日〜8月28日 7月1日〜7月30日
5月26日〜6月30日 5月1日〜5月24日 4月13日〜4月30日
Copyright (C) 2005, 2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.