■4月16日
か、肩こりで頭痛が(・・;

☆新たなる戦い
現在は魚六でクラントーナメントが開催され、先週私の所属するクランも出場しましたっ。
ちなみに私がINした時には既に終わっておりまして。
猫「こんばんは〜どうでした??」
クラメン「だめだったーーー><」
猫「あいやー」

私達の挑戦は終わったんだ・・・。

負けちったけど楽しかったそうなのでオッケーじゃないかなーと。
それに参加者達は、これで中規模と大規模メインで遊べると喜んでる(苦笑
メンバー決定してから主力組はどうしても小規模が多かったからね。
今週からはクランの方は中規模と大規模がメインになるようです。

終わり・・・いや違う、私たちの戦いはこれかなんだー!

私も気づけば約1ヶ月くらいかな?小規模ミッションが多かったですが
先週やっとこ覚醒がきましたよっ。

☆ご注文の品トドキマシタ
最近は突撃のパターンを増やしたり改良してました。
そして効果絶大で

20↑出せるようになってきたよ〜。
この日は特に調子が良くて

自己記録更新ができたー!
この時は相手の軍が4人オフェンスで残りの方が篭りだったので戦いやすかった。
流れ的には開幕の特攻で2人殺って、その@裏に回って背後から美味しくゲット。
相変わらず?開幕10秒で逝くかがポイントになってます。
抑え気味で戦うのも時には有効でしょうけど、昔から引きプレイお断りで育ったので篭りの戦いが苦手かも^^;
まーやられるのが怖くて突撃は出来ませんよ(苦笑
篭りは押されるから下がり気味になるわけで、いつかは限界がくるかなって。
1回だけなら有効かもしれないけど何回も繰り返すとバレバレになるし・・・。
私的にしっかり篭られた方がさばきやすいって時がありますね。
突撃して1箇所抜ければ@はガンガンいけるし(苦笑

顔見知りから、きっと私が気に入る戦いがあるんだけどっと誘いがあったので遊びに行ったところ・・・。
入って直ぐ・・・これはワクワクしてきたかも。
知り合い同士の集まりだったんですが小規模でも有名な方々がたっぷりと(笑
やっぱりアクションゲームは上手な方々と遊ばないと上達しないかなって。
強き者と戦え、弱き己と戦え、かな。
7ラウンドを5戦ほどやりましたが


1度だけ1位になれました♪
これは嬉しかったな〜。
でもね、これ以外はグダグダでした(苦笑
良くて3〜4位くらいで、下から数えた方が早いとかも。
まだまだ学ぶ事は山ほどです。
今回は勉強になりました^−^


   

■4月13日
声「ねこ大福よ、3日連続で更新とは・・・何があった?」
猫「今日は、私にとって大切な日のだー」

☆ねこ大福が誕生して3年の月日が流れました
本日4月13日は私がネットゲームを始めた日なんですよ〜。
月日が流れるのは早いものであっという間の3年間だったかも(苦笑
充実してたからでしょうかね?

去年の4月13日の日記を読み返して、今の自分は変わったのかな?
日記を見る限り方向性としては変わってないんじゃないかなーと。
でもエスカレートはしてると思う(苦笑
精神面では3年前に比べて驚くほどタフになったかも(笑
さて、去年の日記の私と今の私の考えを比較してみると・・・

○去年の文章○
昔はレベル上げとかレアドロップ発掘にKIAIいれてたけど
最近はあまり興味がなくなってきたかな。
○現在○
最近はまったく興味無し(苦笑
最低限の身なりしてれば、他はどーでもいい・・・。

○去年の文章○
2年間が経ち、現在のねこ大福が求めているゲームは
やはり人が多くて、辻PTが組みやすいゲームかな。
○現在○
人は多いに越した事ないけど、今までやってきたMMOのほとんどがそうだったけど
辻PTが流行るのって開幕3ヶ月くらいなんですよね。

○去年の文章○
でも、いつまでも変わらないものもあります。
それは、いつだって多くの出会いを求め続ける気持ち。
○現在○
これは変わってない・・・と思う。
求め方が若干過激ですけど^^;

○去年の文章○
@レベルなどがあまり影響しないもの。
○現在○
これもエスカレートして「あまり」じゃなくて「まったく」関係のないものがいいな。

そんな私が辿り着いた場所はFPSでした。
2月から魚録に参加してますが私に革命が起きたと言っても過言ではないかも(笑
さらにボイスチャットでの新しいコミニケーションも衝撃的でした。

FPSは今の私の求めてる事を全てクリアしてるんですよ〜。
まず、辻PTと言うよりFPSでは辻部屋なのですが、数ヶ月経ってもこれが無くなる事はないですね。
まぁ過疎ったら話は別でしょうけど(苦笑
おかげで出会いは思った以上にありました。
フリーランス用とクラン用とか複数のアカウントで工夫をしたりしてますが。
ちなみに現在の魚六のアカ数は4つに(苦笑
@FPSではレベルと言うか階級ってのがありますが飾りなので、まったく意味ないです。
そしてもう1つ、何と言ってもLvやキャラの強さが関係の無いPvPであること。
相手もNPCではなく私と同じプレイヤー。
FPSでは例え1人:8人でも1人が勝つ可能性は0ではないです。
キャラの能力だとか武器の力だとかじゃない。
こちらも相手も同じ人なので全てが未知数なの。

気づけばFPSに転向してますがMMOはやらないとまでは言わないけど
本腰入れてやることはあるのかな(・・?
クエストや生産は作業としか思えなくなってしまったし、
Lv上げとかレアドロップ発掘に興味が無くなってしまった(苦笑
最悪ソロでの狩りも作業と思えてしまう(・・;

今のところ興味があるMMOはファイナルファンタジーだけかな。
これに関しては、5月にヴァナディールに旅立つ予定。
まーチョコボに乗ったら満足すると思う(笑
いつかくる引退の前に、あの世界を見てみたいんですよ。

前にも書いたけど魚六は私にとって通過点でしかありません。
まぁ魚六はアイテム課金の無料なのでいつでも遊びに来れるし、
クランも盛り上がってきたから参加し続けると思うけど(笑
今後はBFかX箱に移動するけど、出来れば複数のFPSをやってたいですね〜。
それにしてもBFノーザンストライクのデモ見たけど、あんなの見せられたら欲しくなっちゃいます(苦笑


最後に棚から大福は4月6日で開設2周年を迎えました♪
お陰様でアクセスカウンター8000を突破してTOPページのアクセス数は9500と@少しで1万なのだー!
これからも、私の得た楽しかった話や激しい戦いの日々をお伝えできればなーと思ってます^^
いつも言うけど観覧してくださってる方々、本当にありがとさんです〜。


   

■4月12日
にゃーは本日ご機嫌なので連日更新しますにゃ。

今日は仕事の帰りにお店屋さんに寄ったんですねー。
それでね、枕を購入したんですよ〜♪
だって3000円のが半額だった!
バーゲンとか安売りに弱いねこさんなのです(こんばんにゃ
で、買ったのはいいけど枕を変えるのは何と8年ぶりなのですよ。
お気に入りの枕じゃないと熟睡出来ないんだ・・・。
でもね、今回はちょっと勇気を出して交換してみましたよ〜。
もう寝るのがドキドキですわ。


☆本気出しすぎ?

電気使用量の明細が届いてたんだけど先月の使用金額が9610円(・・;

どう考えても電気使いすぎ><

一人暮らしでこの金額はマズイですよー!
当然ながら昼間は仕事してわけですから夜しかいないのに・・・。
まぁ、原因はPCと分かりきってる事で(苦笑
初めて一人暮らしした時は4000円位だったかなー。
それでね、PC買う度に電気代も上がった^^;
魚六を始めてから4台フル稼働ばかりで、特に先月〜現在はびっちりフル稼働(苦笑
PCの使用状況は
メイン機:魚六
セカンド:ボイ茶orチャトゲー
ノート:チャトゲー
仕事用:ネトゲーの録画

省エネとは言わないまでも少し手加減した方がいいかもしれん(・・;



☆最近3人集合
私が所属するクランも今週末には予選となりましたが
メインキャラでも遊んでれば最近ではマビノギもやってます(苦笑
私は補欠メンバーなので気楽なもので〜。
それ以上にトーナメント出場メンバーも気楽そうですが(笑
まー勝ち負けだけじゃなく楽しんでもらいたいものです。

マビノギではSOの数ヶ月前にクラメンとキホで遊んでましたが、今はクラメンが全員集合してるんですよー。
クラメン全員集合と言っても私を含めて3人ですが(苦笑
少数精鋭なのですよ!
互いに忙しくて3人揃うなんて事は無かったんだけど、最近は都合を合わせれるようになったのでー。

で、ファンタジーライフを満喫してるわけですが、エクストラサービス無し&ペットはもちろんいません。
つまり、かなりタダゲーしてるってことで(・・;
私はクラメンの2人が課金&ペット多数なので快適にプレイしてるけど
ソロなんかしちゃったら、とってもでんじゃー♪(と言うか死んだらアウト&移動は徒歩
そんな訳でクラメンの2人にはご迷惑かけっぱなしな訳ですが。。。
その、すまないとです(・・;


   

■4月11日
現在の時刻は午後4時になります。
今日は仕事がお休みなんですよ〜♪
しかも病院に行かない日なので、休日を満喫しております^^
昨日は調子が良くて、ついつい夜更けまで遊んでしまいました(苦笑
夜更かしして朝寝して、ただいま日記更新中。
この後はお昼寝するよー。
・・・寝すぎかなorz
真っ当に働いてる方、申し訳ありません(・・;

調子と言えば、FPSやアクションゲームって調子が良い日もあれば悪い日もあるもので。
調子が良い時は何をやっても上手くいくけど、逆に悪い日はメタメタに(苦笑
よくご一緒に遊ぶ方々でも日によって感じが違うのは面白いです。

小規模では覚醒はとまではいかないけどキル数15前後を叩きだせるようになりましたっ。
でも、20↑の大台はなかなかいけないんですよね・・・。
突撃するにしても、もっと改良しないと抜けれないかも。
@はAIMの向上と開幕での突撃で逝かないようにしないと(・・;


キル数が高くても、反面生き残る事は少ない(苦笑


上手な人との差・・・遠いとです(・・;

☆ねこ大福、再び空を飛ぶ!?
久々にみんなで大規模ミッションで遊んできましたよー。
最近はトーナメントの事もあり小規模が多かったし、たまにはーってことで。
途中参加だったんですけどね、まー登場と同時に空爆されるたりスナに撃ち抜かれちゃったり^^;
既に全拠点を占領されてて完璧に包囲された一方的な状況でした(笑
逆に分かりやすくていい。
顔見知りのヒコーキ乗りは速攻でA10に乗り込み(飛行機が放置されてる時点で飛行機乗りが居なかったらしい・・・)大空へと旅立ったけど対空ガチされちゃって高度を下げれないとか(・・;
高高度でグルグル回ってたらしいけど何しに上がったんでしょうね(苦笑
他はトラックに乗り込んで敵の奥にある拠点の制圧に向かったけど途中で戦車に出会って
みんなまとめてあの世行きだった(と言うか運転手さんがハッスルしすぎて戦車に突撃した
作戦変更でヘリで奥地まで特攻するってことになり非戦闘ヘリに全員搭乗。
猫(R)「乗ってくれ!」
A「まじかっ」
B(R)「無理です」
C(R)「ごめんね」
最近はボイ茶とラジオチャットを混ぜるのが流行りです。

兵器は基本的に最初に搭乗した人が運転手になり、最初に乗ったのは私だった♪
しかし、仲間達は前回の戦闘機の事もあり、どう考えても失礼な事を言われてます><
まー気持ちは分かる。
でも、ヘリは結構練習してるですよ!
もちろんコッソリと。
努力とはコソコソするのがよいのだ。
まぁ、低空ラダー撃ちくらいは楽勝だよ〜。

しぶしぶ?と文句を言いながら乗り込んで(失敬な!)奥地に向けて
低空で飛行開始♪
どうせ高度を上げてもヘリなら高高度に行けないし、撃ち落される可能性もあるから・・・。
しかし、仲間達は当然抗議の声を上げたが無視して進軍(苦笑
途中、機関砲に撃ち抜かれたけどMAP中央辺りまで被弾しながらも到着。

猫「予定変更、みんな飛び降りる準備して〜」
「え?」
猫「と言うかもう降りて〜」

奥地はまでは行けなかったけど、無事中央拠点に着陸して制圧に成功。
もちろんみんなが生還したよ。
と書けば聞きはいいけど、実際はちょっと違う。

猫「おっけーかな?」
B「どこがオッケーだよ!!」
A「あぶねえ・・・」
猫「ちゃんと着陸して制圧できたし、みんな生きてるからおっけーじゃない?」
C「着陸!?私たちの乗ってきたヘリ・・・跡形も無いよ?」
A「あれは着陸って言うんじゃない、墜落って言うんだ!」
D「降りれないんですけどー(まだ飛行機に乗ってるらしい)」

その@は各自散開して拠点制圧してたけど焼け石に水でした^^;
もう誰も私の航空兵器には乗ってくれない、そんな気がする・・・。


   

■4月9日
今週末は私の参加するクランの予選が始まります。
クラメンも連携などの練習をしてますが、相変わらず補欠メンバーの方が強い^^;
作戦は良く分からないけど複数の攻撃パターンは用意しとかないとね。
最終的には各自のプレイスキルも重要なのかな。
何はともあれがんばれーと模擬戦でお相手しております。

補欠メンバーでよく組んでる方がいるんですけど、お互い呼吸が合うというか同じ感じに戦う人なの。
仕掛けるタイミングとか似てるし、度胸もあるので(無謀と紙一重)一緒にやってて戦いやすい。
やっぱ人だからコンビを組むにしても合う合わないはあるよね。

で、クランが目標に向かって走り出してますが、私は相変わらずメインでも遊んじゃってる^^;
顔見知りのクランもブロックと日程が違うけど今週末に予選があるようで。
正直、うちのクランより頂点に近づきそう(苦笑
でも、びっちりクランで練習じゃなく一般の人も交えた16MAXもやってるので
お邪魔させてもらってます^^

このクランの人達は凄い強い人達もいるけど、全員が強いって訳でもなくしょんぼりな方もいるんですよ。
ある人がOβテストから参加してるのに1度もミッションで1位になったことないって。
そしたら顔見知りが「よーし、がんばっちゃうか」

そんな、しょんぼりな君の為に私達は立ち上がりました。

プリンセスガード
○勝利条件○
姫の1位奪取

○敗北条件○
姫の戦死

これは凄い厳しかった(笑
ボイ茶で連携しながらだったけど、護衛じゃなくて彼女に攻撃させないとダメなんだもん^^;
しかも私達が攻撃したら無意味と難易度の高いミッションで。
姫は戦闘兵で参加してもらい、他の3人は全員衛生兵。
ガードの基本装備が医療キットって時点で既に武器ではない(苦笑
作戦としては1人が若干先行して見つけた敵を姫に攻撃してもらう。
もしくは誰かがエサになって釣られた敵さんを撃破。
他の2人(私も含む)は壁です(・・;
先行した人がやられた場合は壁の人が順に先行。
4人がゾロゾロと進軍するのを見て他の味方は不思議に思ったに違いない・・・。

これは思った以上に難しかった。
だって・・・
A「正面のドア影に1人いるから手榴弾投げて」
猫「ごーごー」
姫「は〜い」
しかし、姫様が敵に向けて投げた手榴弾は
手前の壁に当たってこちらに戻ってきた(・・;
味方4人爆発。
A,B「にげろーーーー」
姫「ごめんなさいーーー」
猫「ナイスですーーー」←?

何となく1位になれない理由が分かってきた(苦笑
それでも、釣り作戦で着々と姫のスコアが伸びたけど
釣り作戦の度に「後は任せた」と言い残して死にに行く戦友の背中は見てて泣けてきた・・・。

私達は命ある限りがんばりました。
しかし、結果は護衛の力及ばず2位でした^^;
それでも、姫は今までに無いキル数でご満悦のようだったので作戦は成功なのかな(苦笑

滅多に人の為に戦うなんて事はしない私だけど、たまにはこんなのもいいかもね。


   

■4月6日
昨日は間違って前の日記を消してしまった><
もう戻らないデータのことは忘れ、代わりに連日更新しちゃうぞ〜。
まー、何でしょうね、そんなネタある訳じゃないのですが・・・。

インフォメーションと自己紹介を若干更新しときました。
ま、ゲームが進化すると同じく、私も
多少は進化と言うか変化してるもので。
自己紹介の戦歴は削除の方向で。
理由?特に無いよ。
あまりに沢山のゲームに参加したからどのゲームをいつやってたかもあまり覚えてないし
追記するより削除した方が楽だから・・・とかじゃないぞ!

プロフィールも書き直しましたけどね、見た目に全てを注いでた頃もあったんですねー。
今?こだわり無しと言うか、マシンガンがあればそれでおけぃ・・・。
魚六も3ヶ月目に突入してますが、全キャラ初期装備ばかり(苦笑
買ったのはサブと対空とスナのライフルくらいかな?
お陰でお金は全アカウントがザクザク(使い道無し
好むステータスとかFPSに防御力とかほぼ無いし^^;
武器性能で攻撃力や標準などの使いやすさはあるけど
最終的にはプレイスキルな訳ですから。
攻撃と移動が出来るなら問題は無い(ハズ
プレイスタイルは・・ある意味変わらないと言うか学習能力無いというか(・・;

だめだ・・もうネタが無い(・・;
今日のお昼はハンバーガー食べました♪

だからどうした!

数日前に知り合いと中華料理食べてきました♪
間違ってタカの爪をかじって、そのまま飲み込んじゃいました♪
危うかった・・・。

ごめん、もう無い、お疲れ様でした。


   

■4月5日
辻部屋で遊んでたところに偶然顔見知りが相手側に参加してるようで。
ご挨拶などしてね、ま〜おみまいしてやるぞーみたいな感じだったんですよ。
そしたら、開幕で襲ってきたんですけどね、ナイフで来てくれたんです。
でも、とっさの事で銃器で撃ってしまったんですよ・・・。
せっかくナイフバトルを挑んでくれたのに。
ねこ大福・・・一生の不覚(・・;

一生の不覚って訳じゃないけど、今更になってファイナルファンタジーオンラインに
参加しなかったのが若干悔やまれるところ。
最近は運営の方も本腰入れてる感じで、さらにはチョコボレースも実装されたそうで。
チョコボや飛空挺に乗って世界を旅してみたかった・・・。
今からでも遅くは無いかもしれない。
問題は今の私にMMOをやり続けれるかどうかでしょうね^^;

ここらでニュース♪
オンラインレースで、トゥインクルってゲーム(若干知名度は低い?)があるんですが
一時サービス停止になるそうです。
サービス終了ではなくて、サービス一時停止させて開発は続けるらしい。
これも結局参加しなかったけど、準サービスでアイテム課金も稼動してたみたい。
参加してた(特に課金してた人)はちょっと複雑な問題かもしれないね。


逆に始まったのが女神転生オンライン。
昨日、病院の帰りに電気屋さんを覗いたらパッケージが売ってたような。
かなりの人気作のらしいけど、私は女神転生ってゲームやったことないからさっぱりですわ。
フレが数名やってるようですが、熱いシャウトが聞こえてきます(苦笑

とりあえずがんばれ、私もがんばれ。←?

〜追記〜
間違って前回の日記消しちゃったよーーーーーー!!


   

■3月27日
ねこ大福は開幕のサイレンと同時に走り出した。
目指すは敵の真裏。
途中で敵兵に遭遇するとか考えずにナイフ片手に突っ走った。

敵影は無く運良く手前までたどり着いた。
この先に沢山の敵兵が居る・・・。
何のためらいも無かった。
私は愛用のMP5に持ち替え、敵がいると思われる場所に飛び込んだ!
裏のはずなのに何故か降り注ぐ銃弾。
私も必死に撃ち返した。
戦いのさなか私は叫んだ!

「まて!私は敵じゃない!!」

本来は敵が現れるはずのポイントから私が飛び出したので味方に銃撃されました(苦笑
私も手榴弾の煙でよく見えなかったから味方を撃ってた^^;
その後?敵さんに袋叩きにされましたとも・・・。



さて、本日のお題は「ホームページ」で。
まともに更新してないのに着々とカウンターが増えてますね〜(ありがとネ
先ほどアクセス解析を見てきたんですけど、凄い発見があったんですよ!
現在のTOPページのアクセス数は9300回ともう少しで1万アクセスなのです^^
他のページは大体500〜1000くらいで多いとこで2000ってとこかな。
そんな中、1つだけ信じられないアクセス数があったんですよ。
それは「マビノギ攻略」のTOPページで訪問数は

19280

これは・・・ありえないよ(・・;
棚から大福のTOPページより訪問者が多いって(苦笑
原因を調べてみたんですが、どうやら検索のせいみたい。
マビノギ攻略でグーグルとヤフーを検索してみたところ
グーグルは2番手、ヤフーは8番手になってた。
ちなみに公開とかの設定はTOPページをジオスの1箇所だけしかしてないのに
いつの間にか他のページも検索で引っ掛かるようになっちゃってる><
来てくれるのは良いけど、あの攻略は1年以上前のデータなので・・・。
クエストやスキルの取り方なども今は全然違うしね(苦笑
申し訳ないとです(・・;

他に気になったのはインフォと自己紹介かな。
インフォメーションに関してはコンテンツの説明を修正しないと(苦笑
☆日記:主にMMOの日記
FPSに転向したのでMMOはチャット以外やってないよ(・・;
後日ネトゲーの日記に修正する予定。

☆攻略、レビュー
停滞気味です。
そろそろ魚六のレビューを載せようかなーと思ってます。
攻略はアクションゲームしかやってないから無いんですよね。
やっぱ個性が大切じゃないかな〜。

☆リンク
ずっと1件だけだね(笑
これはこのままでおけぃ♪


自己紹介も時間があれば修正したいですねえ。
戦歴は去年の2月から更新してないようで(苦笑
ねこ大福はファンタジーアースに旅立って消息不明になってるんでしょうか(・・;


   

■3月26日
さてさて、現在参加中の魚六で4月から最強クラン決定戦が始まりますよー。

☆クラントーナメント開催!?
スケジュールでは4月1日〜28日までの予定とか。
開催期間が1ヶ月ってのも凄いねー。
ちなみに開催する曜日は金、土、日曜日のようです。

orz

始まる時間がまだ公表されてないけど、特に土日はまずいですよ〜(苦笑
土日は会社の鍵閉めするので帰る時間が遅いのです・・・。
開催時間10時過ぎとかならたすかるなー^^

無理でしょう。

ま、普通イベントと言えば土日が基本なので仕方ないですね(苦笑

参加人数は1つのクランで5人ですが私の所属しているクランは20人以上居る(・・;
そんな訳で参加希望者は殺し合い戦ってもらって選抜するってことになりそうです。
開催時間が公表されてないので参加できるか分からないけど、10時以降とかなら・・・。
メンバーチェンジなどが可能ならギリギリ1戦とか参加できるかもー。
まぁ、参加できそうに無かったら味方にヤジを飛ばす応援団でも結成するか・・・(ハヤマルナ

特訓?では無いですが、最近はクランの方々と内戦して遊んでます(苦笑
酔っ払ってると工兵&スパナで突撃とか意味不明な事ばかりやってる(・・;
注)スパナは丸腰と紙一重です、ご使用の際は自己責任でお使いください


   

■3月23日
スナでとてもAIMがお上手な方と遊んでたんですが、みんなが「上手ですねー」と言ったら

AIM上手な人
「君のハートも撃ち抜くぜ!」

時が止まった。


☆笑いの素がUPされました
本当は先週にUP予定だったラジオチャットが実装したよ〜。
ボイ茶使ってる時はあまり意味無いけど、野良で一般の人と遊ぶ時はスムーズな連携が可能に!!

なるはずだった

しかしフタを開けてみると・・・
Ctrl押し続けてホイール回して左クリック♪とボタン1つじゃなくて
多少の操作が必要になるから戦闘中には結構難しいね。
それにボイスが少ないからまだまだ改良の余地はありそう(笑

しかし、本当の使い道があったんですよ。
例としては

A(R)「突撃する」
B(R)「駄目だ」
A(R)「突撃する」
B(R)「駄目だ相手の出方を見る」
A(R)「駄目だ突撃する」
猫(R)「敵の水上兵器を確認」
A「えええええええええ」
B「まじかっ!!」
注)ミッションモードでは水上兵器はおろか車両類は出ません

A(R){右から回り込もう}
C(R)「了解」
B(R)「突撃する」
A(R)「駄目だ」
猫(R)「現在地に空爆を求める」
A、B(R)「了解」
C「A10どこだよ!!」
注)ミッションモードでは空中兵器はありません

A(R)「突撃する」
B(R)「突撃する」
C(R)「突撃する」
猫(R)「A地点に爆弾を設置する」
D(R)「了解」
A(R)「突撃する」
B(R)「突撃する」
以下略
注)中規模コンテストでは爆弾の設置は出来ません

これは最初だから笑いとして使えるけど、今後はお決まりになって寒くなるかもしれないね(苦笑
ほとんどの人が連携のためにじゃなくて笑いの為に使ってる気がする(笑
もっと面白いボイス実装しないかな〜。


   

■3月22日
こうダッーと走り出して、グワーッと手榴弾を投げる訳ですよ。
それでですね、ガーッとマシンガン乱射して、サーッと逃げるんですね。
ーある戦闘兵が戦い方について語った言葉ー

これはどっかのパクリっぽいですよ!(苦笑


何だか最近の日記は魚六の話ばかりですね〜。
MMOも毎日参加してるけどチャットだけの日々になっております。
しかも返信が物凄く遅いのと、酷い時は気づかない時も^^;
戦場は危険がいっぱい、目が・・・・離せないとです。
そんなこんなでMMOの日記はご無沙汰ね。。。
なのでたまーにMMOの話も〜。
ま、狩りはやってない=ネタ無いので集めた情報の感想でも。
ちなみに採取はしてるよ^^
ストーンや葉っぱが欲しい時はいつでも言っておくれ。
持ちきれないほど用意いたしましょう^^

☆RFオンライオン
他の会社がライセンスを得て新しく無料で始まるみたいですね〜。
良かった・・・本当に良かった><

☆テイルズランナー&テイルズエターニアオンライン
サービスが終了してしまうとか。
始まるゲームもあれば終わるゲームもあるようです。
どちらも丁度1年で終了みたいですがやってる人にはとても残念な話だね・・・。

☆ヨーグルティング
サーバー統合計画が動き出しましたね。
向こうではサービス終了してしまったとか。
統合すれば活気は出るかもしれないけど危機感も感じられます。

☆グラナドエスパダ
こちらもサーバー統合とのこと。
最近は大規模なUPがあったようで。
無料になってから行ったけど、システムや新マップと色々変わってましたね。

☆ファンタジーアース
無料になって結果的には人口増えたみたい。
バランス調整やシステムもちょこちょこといじってるようで。
現在はフレのヲリが悲鳴を上げてる(苦笑

☆ファイナルファンタジー
アトルガンに続きMO要素っぽいのが実装したみたい。
さらにヨーロッパもサービス開始と客観的に記事だけ見ると良い感じなのではと思う。
運営の方も本腰を上げたって雰囲気もあるかな。
様々な評価はあるけど、FFやリネはネトゲーとしては長くサービスが続いてる。
なぜここまで長く続くのかなーと考えると、やっぱり楽しい要素とかランカーが走り続けれる要素
人口の多さ、飽きさせない工夫とネトゲーに必要なものが揃ってるんでしょうかね。
もし今現在でMMOやれって言われたらFFやってみたいかもー。

☆ベルアイル
こちらは基本無料のアイテム課金?になったみたい。
時間が出来たら遊びに行きますよ〜。

☆ファンタシースターユニバース
メールが届いてたけど運営がISAOネットに移るとか書いてた〜。
そして、続編のイルミナスが発売するとのこと。
正直、発売中止になるのではと思ってた(・・;
セガのオンライン事業撤退説もあったからね・・・。
ライセンス持ってる人はテストに参加できるって話も聞いたので、時間があれば突撃したいね。

☆パーフェクトワールド
結局参戦しませんでした^^;
空は飛びたいんですけど(笑

☆BF2142:ノーザンストライク
今月中に発売するって!
これは楽しいそう・・・。
PC版で参加するとしたらやっぱBFかな〜。

☆コール オブ デューティ3
これの稼動に合わせて魚六で調整してたけど間に合わなかった(・・;
中規模はともかく大規模ダメダメだわ(笑
クラントーナメントの事もあるし、もう少し魚六で己を鍛えます・・・。


☆イースオンライン
フェルガナとかオリジンみたいなアクションならやってみたいかなって思うけど、
オンライン版は大分違うみたいです。


☆コンチェルトゲート
スクエニの新タイトルでサービスはハンゲーがするみたい。
私はやったこと無いけどクロスゲートの続編らしい。
見た目は可愛い系で昔の私ならやる気満々になってかもしれない(笑
今は・・・見た目にこだわる戦いも終わってしまったんだ。

気になる話題はこんなところかな。
最近はFPSの情報しか見てなかったので久々にMMOの情報集めしました(苦笑
気づけばMMOの世界も変わってきてるようです。
サービス終了やサーバー統合が目に付くようになったかな。
昔はネトゲーの数自体が少なかったけど、今は数え切れないくらいに稼動している。
ゲームは常に進化して新しいものが続々と始まる中、終わるゲームもあるんですよね・・・。

tp://page.freett.com/arigatoflash/PSO.swf

これ、私のお気に入りのありがとうFLASH。
私自身、PSOやったことすらないですが、それでもこのFLASHを見ると何かを感じることが出来る。
多分、それを与えた事も、与えられた事もあるでしょうね。
今は次から次と移動する放浪プレイヤーになってしまったので与える方が多いのかも(苦笑


   

■3月20日
この戦いは、戦場を必死に駆け回る勇敢な兵士と、無謀に空を羽ばたく1匹の猫の物語である。

ねこの宅急便♪
ねこ大福がいよいよ大空へのデビューを果たしましたよ〜。
本当はまだまだ未熟で乗るつもりじゃなかったけどサポートしてくれるって言うから
お言葉に甘えさせてもらいました^^;
飛ぶ前にアドバイスを頂いたんですが・・・
A「やばくなったら急上昇して高高度に逃げろ!」
だそうです(・・;

早速、復活したA10に乗り込み空へ

これでもPSのエースコ○バット1〜PS2のZEROまでやってるんだ・・・。
ねこ大福の飛空戦術を見せるゾー。

今回のフライトは超熟練者の飛行機乗りさんが護衛してくれたんだけど
私の後ろを飛び続けるって凄いなぁと。

さて、地上と空中の両方のサポートを受けて飛ばせてもらいましたが1人も倒せませんでした^^;
爆撃は出来るんだけど当たらないんだ・・・。
しかも夢中になって近づいちゃダメってゾーンに入ってしまい機関砲直撃><
さらにスティンガーにロックされて、もーパニック状態。
おかげでボイ茶も大賑わい(苦笑

C「地上から○○さん確認!・・・機体が燃えてる・・・」
A「高高度に逃げてー」
猫「操縦不能!操縦不能!」←本当に操縦不能でした
B「上がれ上がれー!!」
猫「だめえええええええ」


衝撃映像(・・;
ねこ大福の撃墜を確認。。。
何と言うかねこ大福には操縦のセンスがないね。
こんなへたっぴにお付き合いしてくれてありがとうございました(・・;


   

■3月18日
だから私は、持てる全ての力で戦いに挑みました。

☆精鋭部隊VS特殊部隊
野良ミッション部屋に参加して、いつもの様に突撃風味で進軍したところ
いきなり背後から撃たれた(・・;
だけど何故か人影は無い。
他の仲間たちも
「音の無いP90に襲われたww」
「と言うより
ワープしてるぞ!!」
多数の発見報告で相手に3名の方がワープしてることが判明。
相手の方も
「私ワープしてます??」
「うん、ワープしてる〜」
「音の出ないP90になってるww」
原因としては回線速度が遅すぎるやPCスペックが低いなど。
@はポート未開放でもワープするらしいです。
ラガーと呼ばれてるらしいけど、どんな略なのかは分からない^^;

ラガー・・・キ○ンラガービール??(はい!美味しい!!
絶対に違う(・・;

前に参加してたFEでも似たような現象でラグアーマーってのあったよーな。
私的に移動具合を計算して偏差撃ちすればさほど問題が無かったような。

ワープしてこようが銃声が聞こえなかろうが不死身になったわけじゃない。
それに対ワープの戦い方だってある。
だから私は仲間達に伝えたんだ。

猫「例え相手がどんな子でも、負けないよ」
「ああ」
「問題は無い」
「ああ。。。」

みんなの気持ちが1つになった。
私たちに恐れるものは何も無い。
もしかして私達めちゃめちゃカッコイイかもしれない!?
特にねこさんがカッコイイか??
すいません、言ってみたかっただけです(・・;

私的の攻略法としては、ワープは現れた時がチャンス。
互いをサポートすれば例え誰かがやられても他の人が倒してくれる。
そして神風気味で後手に回らず先手必勝♪

誰が指示したわけでもない。
気づけばみんなが連携していた。
私も最初はスナの練習やるのに参加してたけど、すぐに衛生兵に切り替えて
今までに無いほど真面目に戦ってました^^;

後半は万歳アタックが効いたのか相手を篭らせる事に。
篭るとは完全待ちスタイルで来た相手を数名で叩く方法。
しかし、手榴弾などで一気にもってかれることもしばしば。
当然隠れながら待つので動きが止まる。
これでワープの問題はクリア♪
結局最後まで優勢になり勝利を収めることが出来ましたっ。

勝利の理由としては相手が篭りながらも散開していたことと
こちらに
血の気の多い突撃好きが多かったことかな?

その@も7セットで4回ほど参加したけど、半数以上の人が途中抜けしなかった。
普通はパンヤの大会みたいに終わったらほとんどの人が抜けるかな。
途中、経験の浅い兵士さんが援軍に来てくれたけど
新兵「な、なんですかあの武器;」
ねこ「レア武器の
投げナイフです」(嘘を教えないの
正確には本人はP90にセットされてるけど、他の人にはナイフを装備してるように見える。
撃つ時も他の人にはナイフを振ってるモーションになるので音も出ないってところかな。
最後まで一緒に戦ってた人も
「俺ちょっとP90買ってくる!!!」
「でも、それは銃声するよ?」
しかし、本当に買ってきた(笑

ついつい楽しくて最後まで参加してしまったけど気づけばAM3時近く(・・;
そんな訳で、本日は凄い眠いですにゃ・・・。


   

■3月16日
小規模ミッション中に顔見知りが援軍として登場♪
久々に会ったんですが
ねこ「にゃーはー」
戦友「やーはー」
これが挨拶って時点でどうかしてる。
戦いが終わった@で・・・
ねこ「おひさー最近見なかったけど別の戦場にでも行ってた?」
戦友「新アカ作って初心者サーバーで暴れてた〜」

この人 私より 悪だ!

私も魚六では3アカで使ってます。
メインキャラとクラン用とお忍び用って感じ。

どの世界でも必ずもう1人のねこ大福がいる。

ちなみに初心者サーバーで遊んだのは1回だけしかないかな?
まぁ、どんなもんかなーと覗いた程度です。
クランとお忍び用はLv低いけど能力は変わらない。
そんな訳で初心者鯖ではなく通常サーバーで戦ってます♪

遅れはとりません!

数日前に通常サーバーで見つけたLv8以下限定中規模300コンテストにLv2キャラで参加したところ・・・


これは酷い(・・;
ごめんさい、極力入らないようにします・・・

前にも書いたけどFPSではMMOと違ってLvや武器=強いではありません。
経験や操作など、操りし者の能力が強いに繋がります。
FPS経験者なら数日で普通に戦えるんじゃないかな。
ちなみに長年FPSやってる顔見知りがいますが次元が違いすぎです(苦笑


そうそう、最近はこっそりとフライトの練習もしてます。
ようやく発信発進と着陸が出来るようになった程度ですが(・・;
いつか・・・大空を思うがままに羽ばたければいいな〜なんて思ってます♪
いつになるやら・・・orz


★突撃ねこ大福!ー魚六編ー
「戦場の雪合戦」
開幕のサイレンと同時に敵陣に向けて走り出す兵士達。
ミッションモードでは開幕の接触ポイントがあり、敵がたどり着きそうな場所に向けて雪玉(手榴弾)を投げる。
相手も当然同じ事を考えるので互いに手榴弾を使った熾烈な雪合戦が始まります。
初戦なら若干違いますが2戦目以降は前回の場所なども考慮して
敵のクセ、読みを頼りにポイントを絞って投げ込む。
凄い時には雪合戦だけで多くの兵士が逝ってしまう事もあります。

他にも雪玉(手榴弾)は隠れた敵や建物内に潜んでいる敵に対し強力な威力を発揮するでしょう。

衛生兵の私には恐怖でしかないね^^;
私は突撃スタイルなのでよく当たります(苦笑
通常時でも「からーん」(足元に手榴弾!?)逃げろー!とローリングで飛びますが
大体は間に合わなくてぶっ飛んじゃってる〜。
他にも足元に投げて近づいた敵さんを吹き飛ばしたり、突撃のフォローにと幅広い使い方がありますね。


次回 突撃ねこ大福!ー魚六編ー

第3話「砂場強襲」

をご期待しないでください^^


激戦跡地><


初心者免許ですから〜♪


   

■3月14日
ねこ大福は静かに語りだした。
「FPSには未知なる世界や感動の冒険は無いかもしれない・・・」
「MMOに比べたら出会いも少ないかも知れない・・・」
「でも・・・」

「笑いは・・・あります」

アクションゲームならではの珍場面の数々。
さらに魚六には
自殺(F4しかないねっ)やどう考えてもネタ装備のナイフとか(苦笑
お腹が痛くなるほど笑えるのは楽しくもあり苦しくもありで(・・;

私的に@もう1つボイスチャットがこんちきしょー(意味不明)なほどに笑えます。
正確にはボイスチャット+FPSかな。
戦争やアクション映画みたいに若干ロールプレイな時も(笑

A「堕とせそう?」
B「もう少しでケリが付く、1杯やるのが楽しみだ」←はて?どこかで聞いたことがあるけど思い出せない(・・?
猫「いっぱい(発音が明らかに違う)飲んでるよー」
C「いやいやいやいや」
A「いいねえ」←ノリがいいっ
B「それじゃ、先に逝ってるぜ!」
A「○○○!?」
猫「逝ってらっしゃい〜」←よっぱらい過ぎ
キルログ:
味方
A「やっつけちゃってるじゃないの!」


ボイ茶は迅速なコミニケーションが取れるのが利点でしょうけど、
歌いだす人もいれば(下手な人はご遠慮ください)ニュース速報みたいに戦況を語りだすなど
私としては、どう考えても笑いのためにあるとしか思えない^^;
まぁ、スピーディーな展開なので、何々するよって言ってる最中(もなか美味しい)に
手榴弾でぶっ飛んじゃってるとかも><
私の1番使う言葉は「逝ったっ!」
うーん、切ないとです(・・
ナイフオンリだと20回以上言ってます(苦笑

私はスカイプとTS2を導入してますがTS2はまだ使ってないんですよ^^;
TS2だと128人同時通話って凄いですよね。
スカイプは最大5人同時通話だけど、今のところこれで十分かも〜。
あ、M○Nとヤ○ーメッセも入れてるけど1:1とラ○オは出番無いかも><


ただ、通常のチャットと違ったマナーも色々あるもので。
例えば常時通話な訳ですから当然くしゃみとかも聞こえちゃう。
多少の小さい音ならノイズキャンセラで何とかなるんですけど、大きな音とかだと・・・。
ON/OFFとボリューム調整付きのヘッドセット使ってるけどスイッチが小さすぎて使いづらい!
そんなスイッチに変わる技は、くしゃみなどの5秒前にマイクの配線を抜く(笑
原始的だねえ。


☆覚醒しました
FEでもあったけど世界が変わる時。
今回もやっとこねこ大福が進化を遂げることができました。











そしてトドメが


50キルやっちゃった♪(ヤメトケ
使用してる兵科は衛生兵で若干プレイスタイルを突撃気味にアレンジ。
平均30前後は叩き出せるようになりましたっ。
とりあえず高順位の方々とも渡り合えるようになったかな。
ようやく上が見えてきた。。。
調子の良い時はMP5のマガジンを使い切ってサブでもって感じ。
酷い時はサブも弾切れでナイフ突貫で2キルもあった(苦笑

ちなみに進化したのは中規模コンテストで小規模ミッションはまだまだ学ぶべきこともあるようです・・・。
大規模は論外かもしれない(・・;
次は小規模重視でがんばるとですっ。
大規模はその@で(・・;



空を自由に飛べていいな〜と思いつつ撃ち落してる・・・。


敵拠点に向けて全軍突撃中(別名:万歳アタック


   

■3月12日
久々に大規模コンテストに参加してきましたっ。
地上には戦闘歩兵はもちろん、お馴染みの戦車や車両と多数の兵器。
空には戦闘ヘリが飛び交い、ここはまさに戦場♪
前にも書いたけどヘリの操縦は苦手なのでゲパルトで敵ヘリを撃ち落したり
無謀にも地上車両に対空砲を撃ち込んで返り討ちにあったり(・・;

中盤からは自軍が優勢になり敵本陣の包囲作戦に。
左右を対空戦車や戦闘バギーで封鎖し空には多数の戦闘ヘリを配備。
私は川を挟んだ対岸の防衛に参加しましたが中央には車両が一つも無い(・・;
回りの拠点にも探しに行ったけど無く、唯一見つけたのは敵陣地にプカプカ浮かぶ戦闘ボート。

あれ・・・貰っちゃうか^^

まずは敵陣地に向けて
泳いで進軍。
この時点で発見されなかったのは運が良かった(苦笑

無事敵側に上陸して真っ先にボート奪取♪
しかし、敵さんに見つかってヘリから機関銃が降ってくるは地上からはロケット弾が飛んでくるは><

ねこ大福は逃げ出した!

何とか自軍領土へたどり着いて思った。
「このボートを盗んだのは意味があるのかな?」
このまま中央の川に戻っても狙い撃ちされるし、1人でボートの操縦と銃器を扱うのは大変し(・・;

人と同じ事をしてたんじゃ駄目だ・・・ここはねこ大福流の戦い見せてやるんだっ。
そして私はスロットル全開でボート走らせてた。
向かった目的地は・・・


中央防衛線に固定砲台現る。

わ た し は ア ホ か !

ガトリング砲:2門、ロケットランチャー:1門と
自走不能の点を除けば火力としては申し分ない。
しかし、どう考えても浅はかである(・・;

☆結果
奥の人がスナに狙撃され、びびって私ともう1人は建物に退却^^;
挙句に敵さんの戦闘ヘリにロケット弾を撃ち込まれてボートが大破(苦笑

戦果を出すことは出来ませんでしたが両軍の人達の笑いを得ることが出来ました。
それだけで私は満足です^^


   

2月23〜3月8日 2月8日〜12月22日
11月21日〜12月19日 10月18日〜11月15日 9月28日〜10月13日
8月17日〜9月21日 7月12日〜8月14日 6月21日〜7月10日
6月9日〜6月20日 5月12日〜6月7日 4月18日〜5月9日
3月25日〜4月14日 3月15日〜3月24日 3月3日〜3月13日
2月23日〜3月2日 2月1日〜2月21日 1月10日〜1月29日
12月20日〜1月7日 12月10日〜12月18日 11月21日〜12月9日
10月26日〜11月19日
 10月12日〜10月25日 9月20日〜10月10日
8月30日〜9月19日 8月4日〜8月28日 7月1日〜7月30日
5月26日〜6月30日 5月1日〜5月24日 4月13日〜4月30日

戻る

Copyright (C) 2005, 2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.