■3月13日
☆ねこ大福は力尽きた
久々の日記更新になりました。
数日前の話なのですが、いつものようにFEを遊んでたところ

右目が痙攣(・・;

少し収まった後、力尽きてるマイキャラの姿が印象的でした。
最前線で戦う弓スカウトなので止まってしまったら秒殺です(苦笑

最近は、FEに決算にとハードな毎日を過ごしたせいか
疲れが溜まってしまったのでしょうね^^;
私にとっての最強の敵はヲリでもラグでもなく決算じゃないかと思います(笑
そんな訳で、数日間FEをお休みしてました。
皆さんも、この忙しい時期はお体にお気をつけくださいな。

本日は軽めにFEへ参加してきましたっ。

今日の結果だよっ↓


初めてキル数20オーバー(おいおい




なんか5位が多いFEでした(苦笑


☆うれしい組み合わせ?
最近のお昼は忙しいため外で食べることも出来ず、
出前やコンビニが多いねこ大福です。
んで、最近はサンドイッチとコーンスープ(粉のやつ)と
紅茶(入れたては熱くて飲めないよっ)で素敵なお昼を満喫しております^^
この組み合わせがマイブームなのです(でも3日連続は厳しい・・・
仕事が落ち着いたら、日替わりにチキンナゲットを出す、
あのお店に行きたいなぁ(実は結構お気に入り


   

■3月10日
☆ねこ大福の名にかけて
昨日、初めて2位になれて、1位目指そうかなって思ってたんですが・・・

本日、1位になりましたっ!!

順位は気にしなーいとか言ってても、やっぱりTOPは嬉しかったです^^
まさか本当になれるとは思いませんでした(・・;

今日の成績です↓







近いうちにFEの攻略と言うか、ねこ大福の戦い方みたいなのを
載せようかと思ってますが、私の戦い方は危険かもしれません^^;

今日は眠いので短めにします(おやすみなさい


   

■3月9日
☆最後までがんばろう
ビールの力(違う)で快進撃を続けるねこ大福ですが、
本日は、なんと2位になれました^^
ここまできたら目指そうかな1位を・・・・。
でも、戦場を華やかに走り回れれば、それだけで満足なんですけどね。
散り際もしぶとくかっこよくやられるようにがんばってます^^(アホか

たまに俳句を
「ヲリ範囲、捕まるそれは、死に至る」(謎









☆戦場を飾る人々
RFでも感じましたが、PvPゲームでは皆さんの言葉使いも素敵ですね。
情報伝達も映画みたいで、KIAIが入るし
飲み物を吹きそうになる笑いある会話などなど目が離せません(苦笑
今回は、そんなFEでの素敵なチャットをご紹介します^^(ちなみに殆ど抹茶です

「実力で勝ったと思うな!キャラの相性のおかげだということを忘れるな!!」
何処かで似たようなセリフを聞いたことがあるような(・・;

「今日も死亡フラグが立ってるぜっ!!」
開幕と同時で熱かったです(笑

味方「あー、無駄な抵抗はやめて、降伏しなさい」
味方「さもなくばジイの命は無いぞ!」
敵さん「降伏するくらいなら玉砕する!!」

こちらが攻めだったんですが、防衛の方はあまり勝てないフィールドでのセリフでした(笑

「ジィィクジオンンンッッッ」
何か違う

「○○が12時をお伝えします」
戦場のど真ん中で時報は笑った

「がおぉ〜」
ネツァワル国の掛け声。少しうらやましい

「適当だぜ!!」
私にとって大切なのは自由であること

「・・・はまったorz」
召喚獣で、たまーに建物に引っかかって抜け出せなくなることが・・・

PvPならではの熱いセリフの数々でしたが、
現在のFEは戦闘以外でも盛り上がりを見せております^^


   

■3月8日
☆始めましょう、私と共に。
FEが始まって、明日で2週間経ちますね。
私にとって2回目の国産MMOですが、
今回は大当たりだったと思います。
と言うより、中毒状態になってます(・・;
でも、昔と違いHPの更新もしてますし
今月は決算なので仕事がやばい><
なので、時間的にはやってないかな?

右の画像は宣戦布告(キープを建てる)の
画像なんですが、やっぱり国産は
言葉の使い方が上手ですね。
他にもKIAIの入るフレーズが多く見られます^^




☆ねこ大福の不具合は続く
本日もKIAI全開で戦場を駆け回ってきました^^
相変わらず絶好調な状態ですが何なんでしょうね・・・。
変えたものと言えばブランデーをビールに切り替えたくらいだし(関係無い
最近はビールにはまってるのです。(おいしい^^
最後の方は、結構酔っ払って戦場をふらついております(へろへろー

今日の成績だよ↓

スコア更新できたよー^^v




本日2回目のスコア更新^^v







あの爆発の中に行くんですか・・・・。


   

■3月7日
☆ねこ大福は今日も元気に戦場へ
本日もねこ大福は絶好調??
昨日に引き続き快進撃を続けてます。
何かの間違いか、新手のバグですかね?

レベルも31になってバゼラード装備できるようになりましたー♪
でも、2月23日組みでは低い方みたいです。

バゼラードを買ったのはいいけど、私弓がメインじゃないか(がっくし
短剣も使いますが、普段は殆ど使いません。
たまにクリスタル採取しないで開幕特攻してFAする時や、
ハイド中の敵を見つけた時に、グサッと使わせてもらってます^^


今日の戦果だよ↓

キル数16・・・(おいおい



初めて3位になれました^^v







味方の召喚獣が、敵のオペに遠距離射撃(ねこは護衛のつもり


カセドリアの女王様(後ろのオジサンが良い味出してます


   

■3月6日
☆KIAI
本日のFEは、覚醒したのかよく分かりませんが、凄まじかった・・・。
敵の動きなどの予測が的中しまくって、出た戦争は全てランクイン(・・;

「わわわ私にも敵が見えるぞぉぉ」(ダレ?

まぁ、本日限りな気もしますけどね^^;
明日には、いつものねこ大福に戻ると思います(苦笑

結果だよ〜↓



4位になれましたー^^





☆二人の呼吸
〜あらすじ〜
深手を負って、ヲリから逃げるねこ大福。
私のHPは残りわずか、相手の方は半分ほどで
レーダーには味方は存在せず、万事休すと思ったその時、光りが見える。


FEでは回復アイテムを使用すると立ち止まってしまい、
スカウトでヲリに追いかけられてる時は、かなり危険行為(苦笑
移動速度は同じだから引き離すことも出来ずにいた時、
前方にハイド中(相手に姿が見えない)の、味方の短剣スカウトを発見!
心の会話
ねこ「にゃ〜〜」  味方「がお〜〜」
味方「パニスト狙います」
ねこ「少し右を移動します」

味方の方に移動する際、3人を直線で結んでしまうと、味方を追い越した時に
敵のターゲットが味方に移ってしまうので少し右を通る。
そして、知らずに味方の横を通り過ぎた敵さんにパニストが炸裂。
ねこもパニストと同時に弓連射で撃破に成功しました^^

アクションゲームのFEでは戦闘中にチャットをするのは困難です。
なので、敵の動きを見抜くだけではなく、味方の動きも考えながらやってます。

正面からヲリを相手にするならば、スカウト2人では倒すことはかなり難しいですが、
機転を利かせれば、今回のように撃破することが出来ます。

己を知り、敵を知り、そして味方を知るです^^


次回 突撃ねこ大福!ーFE編ー

4話「俺はジャイアント、ガキ大将」
をご期待ください^^


   

■3月4日
☆僕達は、ゴルフ場で、出会う
本日は毎週土曜の定期コンペやってきましたっ。
最近はお互いの都合が合わなくて、久々の開催でした^^

んで、ゲーム中も皆様、ゴルフよりチャットの方に熱心になり
スコアは全体的にイマイチでした(苦笑


結果だよ〜

SW(VSモード) 18H
1位 ねこ大福   (^^v←ギリギリ
2位 まこら     (最後のコブラが入ってれば・・・
3位 天然      (14Hで風車にカコーン+16Hで撃沈

最終ホールのまこらが凄かった!
セカンドショットをコブラでビームしましたがチップインならず><
もし入っていたら逆転優勝してました(苦笑
ねこ大福は、とりあえず久々の1位です^^


   

■3月3日
☆戦場を駆け回る
FEスタートから1週間ほど経ちましたが、初めて召喚獣に変身しちゃいました〜。
最初のクリスタル採取で、トレードを受け取り20オーバーだったんですが、
その後、キル数が上がって死に戻り時点で40オーバーだったので
せっかくだから召喚獣のナイトになってみました。

ナイトは歩兵には与ダメージが低いですが、
召喚獣に対して大ダメージを与えることが出来ます。

ねこ大福舞ります♪

まず、敵召喚獣の確認するとジャイアントが1体いるみたいなのでポイントに移動開始。

敵の召喚獣を肉眼で確認・・・・攻撃開始!
初めての操作でしたが、味方と共にジャイアントの撃破に成功^^v

その後はカセが勝利目前だったので・・・・

敵のキープ(拠点)に単騎特攻(苦笑

その後の戦争で、またもクリスタルが40手に入ったので、もう1度変身。
今度は味方拠点近くに、敵のナイトがいたので直ぐに攻撃開始。
まさか自分自身で召喚獣の一騎打ちが出来るとは・・・(感動

相手のHPが既に半分近く減っていたので、力押しで召喚解除に成功!

召喚獣をやってみましたが、私的には歩兵の方が楽しいかな?


☆戦場に降る雨
〜あらすじ〜

細い上り坂で交戦中、敵の攻撃が緩んだので進軍開始。
しかし、その数十秒後に悲劇が起こる。


坂を途中まで上りきったところで突然複数のアローレイン><
正面には敵が居ないので、何処から攻撃と視点を切り替えてみると、
敵の弓スカウトが横の崖上から攻撃してる。
そして弓以外に人も降ってきました・・・・。
アローレインで仰け反って逃げることも出来ず、
弓矢と一緒に振ってきた、両手ヲリの範囲攻撃で
その場にいた味方はほとんど壊滅orz

FEには高さがあり、弓などは高い場所からの方が有利になる場合が多く、
高い崖なら、ヲリなどの遠距離攻撃が無い職に対して
一方的に攻撃することが出来ます。
しかし誤って敵のいる崖下に転落してしまうと・・・・(結果はお察しください
低い高さならジャンプで登ることが出来ますが、
高い崖などは、降りることは出来ても登ることができません。
なので、地形によって攻めやすい場所や、護りやすい場所などがあります。


次回 突撃ねこ大福!ーFE編ー

3話「2人の呼吸」をご期待ください^^

   

2月23日〜3月2日
2月1日〜2月21日
1月10日〜1月29日
12月20日〜1月7日
12月10日〜12月18日
11月21日〜12月9日
10月26日〜11月19日
10月12日〜10月25日
9月20日〜10月10日
8月30日〜9月19日
8月4日〜8月28日
7月1日〜7月30日
5月26日〜6月30日
5月1日〜5月24日
4月13日〜4月30日の

戻る

Copyright (C) 2005, 2006 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.