サーバー数 | 5 | チャンネル数 | 8 |
ユーザー数 | ★★★★☆ | 職業数 | 0 |
スペック | ★★★☆☆ | システム | ★★★★☆ |
見た目 | ★★★★☆ | 戦闘 | ★★★★☆ |
装備 | ★★★★☆ | 狩場 | ★★★★☆ |
市場 | ★★★☆☆ | サウンド | ★★★☆☆ |
バグ等 | ★★★☆☆ | 総合評価 | ★★★★☆ |
サーバー数 |
Oβ中は3サーバーで運営。正式スタートよりモリアン、キホールが追加されました。 現在は5サーバーで運営中。 |
チャンネル数 |
テスト中は6→8になり、正式スタート時は6に戻りましたが、 現在は1つのサーバーに対し、8つのチャンネルが選択可能です。 モリアン・キホールは6チャンネル。 |
ユーザー数 |
私的にはかなり多いのではないかと思います。 今までやってきたゲームの中でも1番人口が多いと思います。 |
職業数 |
マビノギには職業といった枠はありません。 詳しくは特別企画のマビノギの魅力をご覧ください。 |
スペック |
マビノギはある程度の低スペックでも遊べる設計になってるそうです。 ただ、やはりアクションゲームなので低すぎるとかなり戦闘等に支障が出ます。 設定の変更等により快適にプレイすることが出来る様になる事もあります。 詳しくはこちらをご覧ください。 |
システム |
インターフェイス等はなかなか使いやすいと思います。 ただチャンネルを超えてのささやき等が使えないなどが気になりました。 ショートカットは12箇所で、ポーション等はK、J、Hキーで使用可能。 ショートカットが12箇所あるのは私的に良かったです。 |
見た目 |
年齢システムのため子供だったり大人だったり、さまざまな キャラの作成が可能でした。 紙の色はもちろん、目、髪型、口、肌色等かなりのバリエェーションがあります。 またかなりの数の服などがあり充実したキャラメイクが可能でした。 |
戦闘 |
クリックゲームとは違い、さまざまなスキルを使用するアクションゲーム。 慣れればかなり楽しいシステム性だと思いますが反面、クリックゲームより 余裕が無いため疲れやすいかもしれません^^; ただ戦闘に退屈はしないのではないかと思います。 詳しくはマビノギの魅力をご覧ください。 |
装備 |
武器の数はやや少ないですが熟練を溜め改造することにより、 さまざまな特性の武器を作ることが可能。 例としてクリティカル特化型や、攻撃力重視型等多彩なバリエーション。 防具や服は重鎧、軽鎧、服の3つに大きく分かれているており 1つ1つのジャンルごとの防御力は変わらないですが、かなりの数の 種類が用意されており、見た目で選べるところは良いかと思います。 服に関しては染色アンプルを使用する事で多彩な色にすることが出来ます。 また装備にはエンチャントスクロールにより 武器や防具に追加能力を付けることが可能です。 なお装備には全てに耐久が存在し最大値が0になると使用できなくなります。 (熟練は修理で回復させることができますが、 失敗することにより最大耐久が減っていきます。 |
狩場 |
マビノギにはフィールドとダンジョンがありますが、ダンンジョンは 入り口に祭壇がありこちらにアイテムを落とすことにより ダンジョンを作り出すことが出来ます。 他の人と同じアイテムを入れてしまった場合はカブってしまい、他の人が作った ダンジョンに行ってしまいますが、マビノギに存在する アイテムの数だけダンジョンを作れます。又、クリアもしくは誰もいない状態になると ダンジョンは消滅し、また同じアイテムを入れても他の形のダンジョンが新しく作れます。 そして、特殊なアイテムである魔族通行証(現在は中級と下級証が実装されてます)を 落とすことにより、難易度の高いダンジョンに行く事が出来ます。 通行証で作られたダンジョンはその1枚で一つのダンジョンを作ることが出来て もし同時に数人の人が通行証でダンジョンを作った場合でもそれぞれ違うダンジョンに 行く事になりますので無限に作り出すことが出来ます。 このシステムのおかげで狩場が混んで狩りが出来ないって事はまず無いと思います。 それに自分達だけのダンジョンを作れるので、知らない人が来たりすることも無いし、 自分達のペースで攻略することも出来ます。 マビノギの魅力からの引用 |
市場 |
ダンバードの1チャンネルに多数の方が露店を開いてます。 相場はやや安定してるのではないかと思います。 しかし街の中は露店を開く数に限りがありほとんどの方は 街の外で露店を行ってますが、たまにモンスターに襲われることがあるようです^^; |
サウンド |
良くも悪くもない、、、かな^^; お気に入りはログインのBGMでした。 他にマビノギには演奏スキルがあり、楽譜を作ることにより さまざまな音楽を弾くことが出来ます。 |
バグ等 |
ネットゲームにはバグは付き物なのでしょうがないと言えばそれまでですが、 私的に気になったのはアイテム消失やハングル文字がかなり出てきたことでしょうか。 本家との連携がイマイチうまくいってないような気もしました。 |
総合評価 |
やはりクリックゲームとは違いキャラの強さだけがものを言う世界じゃないですね。 また、生産スキルなどのおかげで、かなりの生き方が可能なゲーム。 テスト中ほどではないですがまだ辻もある程度あり、かなりの人がいるようです。 まだまだ発展途上なので今後の進化も期待したいと思います。 |