アタック1打にスキル

☆アタック1打にスキルを繋げる☆
ブロードソードや両手剣、メイスなどの仰け反りの長い武器は
アタック1打の後にスキルを繋げる事が出来ます。
しかし、100%成功するわけではなく、たまに敵の仰け反り時間が若干短くなってしまう場合もあります。
(原因は正直分かりませんが、ラグや通信の関係じゃないかと思います)
使い方はアタックで攻撃してスキルを使うだけですが、スキルランクによっては
ギリギリなもの(武器によって出来ないスキルもあります)もありますので少しでも早く入力しましょう。
荒業)連打でOK


☆使用スキル☆
カウンター
自動防御の敵に誤ってアタックしてしまった場合に有効です。
カウンターの後はIBカウンターなどに切り替えられます。

ディフェンス
武器によってはその場では無理な場合があります。
使用用途は、近くで味方が交戦してる場合などに
アタック→で後ろに下がる→少し下がったらディフェンス準備しながら後退
味方の近くで戦うと巻き込みなどで危険になる場合がありますので、場所移動に使える(ハズ
その他にも2HS等でディフェンスを敵の塊で使えば、巻き込みを利用することが出来ます。

ウィンドミル
こちらも巻き込みが可能です。
その場で使っても良いですし(2打目でも可能)
攻撃→敵の塊に移動して使用でもOKです。


☆ネタ?☆
相手の攻撃をディフェンスして、少し下がってディフェンスの準備をしながらさらに後退。
するとディフェンスが間に合ってしまいます(笑
使い方としては・・・味方が近い場合の場所移動かな?
他にPTなどでダンジョンに潜ってるなら、連発して部屋を出てけば
人によっては笑いが取れるかもしれません。
(笑いを取れる保障は激しくありません)


使用上の注意
ディフェンスやウィンドミルの移動では、足が速い敵には出来ません。
この攻撃方法は強制アタックが可能な相手に有効です。
また、こちらの事情で完璧に検証することが出来ませんでした><
スキルランクなどによっては出来ない場合があるかもしれませんのであらかじめご了承ください。