銀行


赤いマスはエクストラストレージサービスを受けていると使用できます。
ID内に複数のキャラがいる場合は、キャラ分のタグが表示され切り替える事が可能です。



☆アイテムを預ける☆
アイテムを預ける場合は、アイテム価格に応じて手数料が発生します。
(一部のアイテムを除き、アイテム価格が高いほど手数料も上がる)

祝福POTやアドバンスドアイテムなどの手数料が掛からないアイテムもあります。

預けたアイテムを再びイベントリに戻しても、銀行ウィンドを閉じていなければ手数料が戻ってきます。
(この時、手数料は手元には戻らず、銀行の口座に送られます)

アクセサリーは店売りすることが出来ませんが、銀行に預けた場合は1500G掛かってしまいます。


☆アイテムを引き出す☆
アイテムを引き出す時は手数料は掛かりません。
また、銀行ウィンドを閉じない限り、引き出した後同じアイテムを預けても手数料は発生しません。


☆アイテムの輸送☆
他の街で預けたアイテムは引き出すことがきませんが
例)ティルコネイルで預けると、ダンバートンではアイテムが薄く表示され引き出すことが出来ない
この場合は、アイテムを現在取引している銀行に輸送することが出来ます。

輸送には預けた銀行が遠いほど、手数料と時間が掛かってしまいます。
手数料はアイテム価格で異なり、高いものほど当然お金も掛かりますが
逆に祝福POTやアドバンスアイテムなどは10Gで輸送することが出来ます。


☆ゴールドを預ける☆
預ける方法
1、ゴールドを直接銀行のイベントリにドロップ
2、財布を銀行のイベントリにドロップ
3、銀行ウィンド内の「入金」で金額を決めて預ける
4、商店許可証や小切手を銀行のイベントリにドロップ
預ける金額が多くなると、手数料が掛かってしまいます。


☆ゴールドを引き出す☆
ゴールドを引き出すには、銀行ウィンド内の「出金」で出来ます。
この時、ゴールドで受け取るか、小切手で受け取るか選択できます。

赤丸の部分にチェックを入れると小切手で受け取れます
(5%の手数料が・・・)
小切手はプレイヤー間などの取引に便利です。


☆個人商店許可証☆

許可証は個人商店(TMや露店みたいなもの)を開くために必要になります。
商店を開くにはエクストラストレージサービスを受けて、
鞄と許可証を持ってる状態で開くことが出来ます。
1度、商店を閉めてしまうと使用不可になってしまうので注意しましょう。
また、商店での利益は許可証を銀行のイベントリにドロップするとゴールドに変えてくれます。


☆銀行チケット☆
アドバンスドアイテムの銀行チケットを使用すると、ダンバートンの銀行を開くことが出来ます。
この時、ダンバートンの銀行以外に、欲しいアイテムがあっても輸送を使って引き出せます。